fc2ブログ
プロフィール

Lampada

Author:Lampada
Lampadaです♪日々のお店の様子を楽しくブログにしていきたいとおもっています!!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
Lampadaカウンター

4月の営業日&営業時間のお知らせ

桜のつぼみがだいぶ膨らんできましたね♪
開花ももうすぐ、待ち遠しい(*^^*)

Lampadaの4月は営業スケジュールがちょっと変わります!!

4/5(木)と12(木)
は営業
します。

お休みは
4/19(木)と26(木)

そして
4/1(日)・7(土)・8(日)・14(土)・15(日)は、営業時間が
10:30~20:00となります。

Lampadaが面している中野通りは、都内でも有数の桜並木。
新井薬師公園、哲学堂公園と見所もたくさん!
毎年この時季はホントにキレイなんです♪

4/15(日)まで「家具&掘り出し物ランプSale!」も引き続きやってます。

お花見散歩のついでに、ぜひお立ち寄りくださいね(^-^)/
スポンサーサイト



個性派バーカウンター!

先日Twitterでチラッとお知らせしたあのNewアイテム、あらためてご紹介します♪

地球儀1

「地球儀型シャンパンホルダー」 ¥39,900

インパクト大なこのアイテム、アメリカ製のアンティークなんです。
シブい色とカッコイイフォルムが目を引きます。

で、これにはちょっとした仕掛けが・・・

地球儀2

開けると中はシャンパンボトルやグラスを置けるホルダーになっているんです!
地球儀の内側も細かく装飾がしてあり、かなり凝ったデザイン♪

キャスターも付いているので、お部屋の中を移動させて使うこともできます。
ソファの隣りに置いてお酒を楽しんだりしたら・・・夢が膨らんじゃいますね~(*^^*)

友達を呼んでこれを囲んでおうちでパーティー、なんてステキ☆

スペシャルケーキです♪

LampadaⅡ、今日のケーキは・・・


桜花

「桜花」 ¥368

綺麗な花の模様のババロアにくるまれた、かわいいドーム型のケーキ♪
中には苺とピスタチオのクリームが隠れてます。
桜の枝をイメージしたデコレーションがオシャレでしょ(^^)

春の香りいっぱいの限定ケーキ、ぜひお試しください♪

究極の選択?

LampadaⅡ、今日のケーキです!

どちらも王道。
だけどさすがロイスダール、「美味しい」のレベルが段違い!
さぁ、どちらにします?

哲学堂ロール
哲学堂ロール ¥368
「ただのロールケーキでしょ」なんて侮るなかれ。ふわふわのスポンジが口の中で溶け、たっぷりの生クリームのやさしい甘さが口いっぱいに広がります♪
「ロールケーキって、こんなに美味しいんだ」とあらためて思える味なんです!

スフレフロマージュ
スフレフロマージュ ¥368
チーズケーキ。ですが、“スフレ”です。これも口の中に入れるとフワァっととろけるビックリな食感♪
濃厚すぎないチーズの香りが幸せ♪なケーキです。


人気No1アクセサリー♪

Lampadaに新作のアクセサリーが届きました!

イスラエルの女性デザイナーがデザインしたもので、Lampadaの開店当初から扱っている大人気のアクセサリーなんです♪

スワロフスキーなどのビーズやアジアの布地を使い、一点一点工房で手作りされています。
エキゾチックなフォルムと独特の色使いで、他にはない個性と品があるので身に着けるだけでオシャレな印象に。

季節や流行を問わず着けられる、とコレクションする方もいらっしゃるほど(^^)

ピアスや指輪なども入荷しています。

ぜひ店頭でご覧くださいね♪

アヤラバー1
トンボのモチーフがポイント♪ ¥12,600

アヤラバー2
カラフルで個性的でかわいい! ¥11,550

アヤラバー3
アシンメトリーでカッコイイ、そして色使いがステキ☆ ¥22,050

Saleランプ紹介!

ただいまLampadaでは、4/15(日)まで「家具Sale!」をやっています。

と同時に「掘り出し物ランプSale!」もやってます。
今までの新洋電気(Lampadaの親会社です)の製品もSale価格で展示販売しているので
こちらも要チェックですよ!

ということで、その「掘り出し物ランプ」をご紹介♪

P-2116
P-2116 \55,650→¥27,800(50%OFF)

60Wのハロゲン球2灯式のモダンなペンダント。
2つのシェードはそれぞれON/OFFができ、またそれぞれ縦方向に回転させることもできるので、写真のように上下別々に照らすことも可能です。
上に向けると笠に反射した光がやさしく降りそそぎ、天井には天板の穴を通して水玉の影ができてステキ☆
下に向ければ明るい光が手元をしっかり照らしてくれます。ハロゲン球は特に色をキレイに映し出してくれるので、ダイニングに使えば食事もより美味しく見えますよ☆

このランプ、すべて日本の職人さんたちの手作り。
さすが日本製、仕上がりは抜群です♪

今だけの限定アイテム、オススメです!!

Newアイテム、カトラリー!

ちょこちょことラインナップが変わっているLampada。

最近の新アイテムはカトラリー!
滋賀県で作られたこのシリーズは
シンプルなデザインで高級感がありながら、表面に付いたランダムな槌目がぬくもりも感じさせてくれます。
ステンレス製なので丈夫で錆びにくく、しかも使いやすい!
お手ごろな価格も魅力♪

リピーター続出の大人気アイテムなんです♪

プレゼントに差し上げてもステキですよ(^^)

WASABI
いろ~んな種類が揃ってます♪

Nowランチコーヒーのお話

ランチタイム(11時~14時半)に、軽食にプラス200円で
フェアトレードの美味しいコーヒーがセットにできます!

いまのランチコーヒーは「カフェ ド ラフォーレ」
ラオスでも希少な品種であるアラビカ・ティピカは、標高が高い地域でないと栽培できない品種です。
酸味が少なく豊かな香りが特徴の、アジアの希少なコーヒー
お得なランチセットでぜひお試しください!!

ランチタイム中、紅茶も選セットにできます。
無農薬、手摘みの「アフリカンプライド」という
タンザニア紅茶生産地の中でも極上の茶葉のみ使用した、こだわりの紅茶です。
こちらもぜひ♪

Sale家具紹介!

先日から始まった「家具Sale!」

オススメの家具をちょこっとご紹介しちゃいます♪

ガラスキャビネット
インドネシア ガラスキャビネット \157,500→¥78,750(50%OFF)

使丁寧に彫り上げられた装飾がクラシックでステキ♪
インドネシア自生の堅くて丈夫な木でできています。使うほどにツヤが増し、より上質な雰囲気に♪
ガラス戸の中は3段、下には2段の引き出しがついています。

リビングにいいかも・・・!

Newスープカレー♪

LampadaⅡの一番人気メニュー「スープカレー」がバージョンアップします!!

Newスープカレー

新しい器はブルガリア伝統の陶器。
「トロヤン陶器」といいます。
塗料を塗ったら、細い棒のようなもので動かし、マーブルのような模様をつけていくんです。
ラテアートに近い、かな(笑)

Lampadaでも売ってます。
色んな種類があるので、要チェックですよ!

素朴ですが、色調がキレイ☆
カレーもより美味しく見えるでしょ(*^-^*)

実はさりげなくお盆も変わってたりして・・・!

ただいま春バージョンのカレーをあれこれ試作中♪
お楽しみに!!

家具Sale!(掘り出し物ランプもね♪)

家具Sale

祝日です!
やっと晴れましたね~\(^o^)/

今日から約一ヶ月間、Lampadaでは家具のSaleをやります!
鉄のシルエットがカッコイイもの
古材を使ったアンティーク仕上げのもの
チーク材の実用的なもの
などなど、イロイロありますよ♪

そしてランプも。
新洋電気(Lampadaを経営してる会社です)の60年の歴史の中で作られてきた、様々なランプたちがお目見えしてます。
リビングやダイニングなどで使えるランプがいっぱい!
上下稼動式の物など、モダンでカッコイイ♪
デザインされた年代を考えると、かなり前衛的です・・・!

開催期間は
3月20日(火・祝)~4月15日(日)

新しいお部屋のインテリアなら、Lampadaにお任せください(^^)

寒い!けど春!!

暦の上では春。

春です!
春ですよーーー!!

でも。
風は強いし。。
冷たい雨は降るし。。。
春っぽいオシャレができない(T_T)

そんなときはストールで春気分になっちゃいましょう♪

首元の色が変わるだけで、印象が全然違うんです!
素材も麻や綿のものに変えてみたり。

Lampadaにも、天然素材のストールが入ってきました。
パッチワークしたサリーがかわいいもの
染物作家さんの手染めのもの
刺繍がゴージャスでキレイなもの
などなど♪

この時季、いつものコートに春色のストール、がオススメです!

ストール11

ストール10

ストール4

ストール3

ストール6

ストール1

フラワーアレンジメントレッスン「陽春」

3月16・17日にフラワーアレンジメントレッスンがありました。
テーマは「陽春」、花器を使わないストレートスタイルのレッスンでした。

ストレートスタイル・・・って何?
興味津々のぞいてみると皆さん夢中でなにやら作業中。
201203陽春8

そっか、こうなるのか・・・てなわけでそのままお家のお皿、ボールに乗せて(入れて)飾るスタイルの出来上がり・・・でした。(やり方か気になった方は、ぜひ次回のアレンジメントへ!)
201203陽春1
201203陽春2
201203陽春3
201203陽春4
201203陽春5
201203陽春6
201203陽春7
201203陽春9
201203陽春10
201203陽春11
201203陽春12

毎回楽しいアレンジメントで飽きさせません、遊佐先生!


毎回好評のフラワーアレンジメントレッスン、次回以降の予定はHPをどうぞ!

便利でかわいい刺繍ポーチ♪

「ミラー刺繍」」って、聞いたことありますか?

悪いものをはね返すとされる鏡を、魔除けを願って縫い込めたとも
鏡を身に纏うことで、砂漠の中での存在を知らせる生活の知恵から生まれたともいわれる
インド北西部の伝統の刺繍です。

フェアトレード団体「第3世界ショップ」から、このミラー刺繍をあしらったステキなポーチが入荷しました。
作ってくれたのは、インド グジャラート州の生産者団体「セントメリー」
スラム街の女性たちの社会的・経済的自立、女性や子供たちへの教育・医療支援を行っています。

花や鳥をモチーフにした色とりどりの刺繍と、キラリと光る鏡がとってもキレイ☆

プレゼントや春のおでかけのお供に、大人気です♪

にしても。。
鏡を縫いこむ、ってどうやってやるんでしょうね…?

ミラー刺繍ポーチ
コスメポーチ(青) \1,575 / ポーチ(ピンク) \2,100
内側はビニールコーティング加工してあるから、お弁当や赤ちゃんの離乳食入れにもなりますよ♪

パーニュ!パーニュ!!

Lampadaに、またまたカラフルなアイテムが入荷しました!

西アフリカ伝統のプリント布「パーニュ」を使った商品たちです。

赤・黄・青・緑など、楽しい色がいっぱい♪
花や太陽、「?」な柄まで、パターンもイロイロあるんです。

パンツ・スカート・ワンピース、バッグやポーチ、ミニバッグ、かわいいエコバッグも。

明るい日差しにぴったりな、元気になれるパーニュ。
あなたはどれがお好みですか?

パーニュ洋服
柄に圧倒されてわかりづらいかもですが。。スカート・パンツ・ワンピース・ブラウスです(^^;
下に見えてるのはバッグ!

パーニュ小物
こちらもイロイロ。ランチバッグにお財布、バッグインバッグ、色んな形のポーチたち!

もっと居心地よく・・・♪

先日からチラホラとお知らせしている「LampadaⅡバージョンアップ」のお話。

今度は照明が変わりました!

カフェ
奥はイタリアの手吹きガラスシャンデリア。
アンティーク調に仕上げたシェードとシンプルで個性的なアームがカッコいい!
手前はスペインの陶器でできた、ぷっくりかわいいペンダント。
白い陶器に描かれた手描きの絵が素朴であったかくてステキです♪

カフェヤモリ
壁にはマダガスカルから届いた鉄でできたヤモリが…!
このヤモリ、ホントはフランスの空港にも作品が飾られるほどのマダガスカルの人気アーティスト デュドネ氏のオブジェ。Lampadaでブラケットに加工したスペシャルアイテムなんです。
壁にはペンダントやヤモリの足の指の影が映って面白い(~u~)

カフェ物販
オーガニックスパイスや食品・生活用品が陳列されたお買い物スペースの上には、インドネシアのコロニアルランプ。
ちょっとクラシックなフォルムと周りにキラキラ映り込む影がキレイです(*^^*)

カフェスペースは居心地よく
お買い物スペースは明るくカッコよく

LampadaⅡ、まだまだ変わりますよ!
お楽しみに☆

ステンドグラスでアロマ♪

数あるLampadaの照明たち。
今日はちょっと変わり種のランプをご紹介します♪

そのランプとは…「アロマランプ」!

ステンドグラス作家さんとコラボレーションし
ヨーロッパの手作りガラスと天然石を組み合わせて作られたLampadaオリジナルランプです。
電球の熱がやさしくオイルを温めます。

ガラスの繊細な色が辺りに広がり、ロマンチックでキレイ♪
香りと色でお部屋を演出してくれるので、オシャレなインテリアアイテムとしても大活躍です!

プレゼントにも人気のシリーズ。

オススメです♪

ステンドアロマ1
色は全部で4種類 (左から) LUA30R \16,800 / LUA30G \16,800 / LUA31CF \18,900 / LUA31OR \18,900

ステンドアロマ2
LUA31OR アップで見るとガラスがかわいい♪

あらためまして、Lampadaです!

最近、夜のLampadaがちょっとだけ変わったこと、お気づきですか?

“看板”が復活したのです!

Lampada外観1

窓に浮かぶ、Lampadaのシンボル“元気の出るにわとり”と「らんぱだ」の文字。
植物に覆われていたので、長いこと日の目を見なかったのですが

閉店後にお店の前を通る方にもLampadaを知ってもらいたい!

と、植物にちょっと場所を空けてもらい、汚れたガラスをせっせと磨き直し、スポットライトを当て
再び看板として復活させることができました♪

18:30に閉店、とちょっと閉まるのが早いのですが。。
看板が気になった方、ぜひ遊びに来て下さいね(^^)

Lampada外観2
闇夜にひときわ光る“元気の出るにわとり”と“らんぱだ”の文字。
お店のお知らせもイロイロ貼ってあります。

LampadaⅡ、変身!

LampadaⅡの外観が変わりました!

LampadaⅡNew外観

白くて明るくなりましたよ♪
「カフェっぽくなったんじゃない?」なんて自画自賛してます( ̄▽ ̄)

発端は、春に向けてあーだこーだ話し合っている中での、あるスタッフの一言。
「外観、いかつくてカタくない?・・・雰囲気を変えられないかなぁ??」

じゃあ塗っちゃえ!
と思ったのですが、残念ながら建材の問題でプロにはお願いできないことがわかり。。
でも、簡単にはめげないLampadaメンバー。
別のスタッフがコツコツがんばり・・・なんと、DIYで完成させちゃいました\(^o^)/

ただいまイロイロ作戦進行中のLampadaⅡ。
桜の時季はお花見の合間にカフェで楽しんでいただけるよう、バージョンアップしていく予定です♪

ぜひ遊びに来てくださいね!

ひまわりちゃんのお通り。~ブログ編~

ご無沙汰してます、ひまわりです!

次のLampada通信の発行まで待ちきれなくて、ブログに飛び出してきちゃいました(^^;
(以前までの私に会いたい方は「Lampada通信」のページをチェックしてね♪)

暖かくなったり冷たい雨が降ったり、春が来そうで来ないこのごろ、みなさんはお元気ですか?

私ひまわりは、看板娘になる日を夢見ながら
手間ひまかけて作ってもらった“ささみかぼちゃ・レバー入り”と、私の気分に合わせてチョイスしてもらった美味しいカリカリをたっぷりもらい
社長にスリスリおねだりしたり、お兄さんに遊ぼうよってパンチしたり、お姉さんの膝に乗って甘えたりしながら、事務所で元気に楽しく暮らしてます♪
(ちょっと誰?!私のこと“わがまま”とか“タダ飯食らい”とか呼ぶの!)

もうすぐ3月11日がやってきます。
事務所で怖い思いをしたあの日から一年。(←詳しくはLampada通信で)
ここ東京には直接の被害はなかったものの、色々なところに少しずつ影響を及ぼし、私たちの生活は根本から見直され始めています。
Lampadaでも布ナプキンへの注目が高まり、LampadaⅡには家族を取り巻く“食”への関心を持つママさんたちが多くご来店くださるようになりました。

「未来を悲観して暗くなるのではなく、できることを、前を向いて、しっかりとやっていくことが、自分自身や日本を元気にするんじゃないか」
震災の日を前に、そう思いを新たにする、私ひまわりです。

ひまわり
ムツカシイこともしっかり考えられる大人になりました♪

豆、挽きます。

LampadaⅡで売っているコーヒー豆、香りがよくやっぱり美味しい・・・!
丁寧に栽培されたオーガニックの豆を、丁寧に国内で焙煎してるからなんでしょうね♪

で、この美味しさをおうちでも味わってもらいたいから。

実は挽いてお持ち帰りいただけるサービスもやってるんです!
って、知ってました?
お好きな豆をお挽きしますので、ご希望の際はスタッフへお申し付けください。

「おうちで美味しいコーヒーが飲みたい・・・!でもコーヒーミルまではなかなか揃えられないよ。。」
ってお悩みの方
LampadaⅡが、あなたのおうちのミルになります(笑)

コーヒーミル
LampadaⅡのカウンターにいる赤いこの子が!挽きますよ♪

花粉症に(風邪にも)いいアロマ♪

お天気コーナーに「花粉予報」が出る季節になりました。
目が痒い、鼻がムズムズ・・・
そんな不快な症状を和らげてくれる天然精油が入荷しましたよ!

花粉症コーナー

「ティートゥリー」殺菌作用と免疫力を高めてくれます
「ユーカリ」殺菌力が強く喉の炎症を和らげてくれ、首や肩こりなど筋肉の痛みも抑えてくれます
「ペパーミント」清涼感ある香りで鼻をスッキリさせてくれます
「ハッピーノーズ」ユーカリやカユプテに、レモンやオレンジなど柑橘系の爽やかな甘みを持つ香りを配合したブレンドオイル

など、いろいろ揃ってます。
天然成分だから体への負担もなく、安心して使えます。
ティートゥリーやユーカリは風邪の症状も和らげてくれる便利なアロマです。

花粉症は早めの対策が効果アリ!
ぜひお試しくださいね♪

学生必見!!

本日よりLampadaでは、布ナプキンの学割を始めました!

学生証の提示で布ナプキンに限りレジにて10%OFFさせていただきます!

始めたいけどちょっと値段が・・・と思っていた学生さん!!
是非、Lampada布ナプ学割を利用して下さい!

また、Lampada女性スタッフは全員布ナプキンを利用しているので、お気軽にご相談ください♪

Newメンズシューズ登場!

オシャレはまず足元から、とはよく言われるセリフ。
特に男性は・・・!

Lampadaにもメンズシューズが入荷しましたよ!
天然皮革を使い、色やステッチなどの小ワザが効いた、オシャレなデザインです。
手仕上げのラフな色合いがシブくてカッコいい♪

春の一足はこれでキマリ☆

R-2222
R-2222 ¥15,960
焦がしオイルレザーを使用したミッドカットスリッポン。スエードの縁とバックルがポイント。

TGS-0411
TGS-0411(WHT/FINE RED) ¥14,490
先端のステッチが個性的!ベルト部分はマジックテープになってます。

TGS-HT0421
TGS-HT0421(BLUE/BRN) ¥16,590
すっきりシンプルな形ながら色やツヤ感がひと味違う、オトナなスニーカー。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ブログランキング

FC2Blog Ranking