fc2ブログ
プロフィール

Lampada

Author:Lampada
Lampadaです♪日々のお店の様子を楽しくブログにしていきたいとおもっています!!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
Lampadaカウンター

Mens'サンダルも入荷しました!

Lampadaに、メンズのサンダルも入荷しました!

ダックフィート0170
デンマークのメーカーDuckfeetの「0170」¥11,550
ベジタブルタンニングで染めた牛革に天然ゴムのソールを合わせたサンダル。
鼻緒にはスエードが巻きつけてあり、足の指も痛くなりません。
ナチュラルで上質なアイテムです。


オロビアンコ ネイビー
オロビアンコ ブラウン
イタリアのファクトリーメーカーOrobiancoのトングサンダル¥8,925
クッションの利いたインソールと太めのベルトで履き心地も抜群!
配色のバランスもさすが☆
休日のお洒落のアクセントに!

シンプルなスタイルをさりげなく演出してくれるサンダルたち、オススメです♪
スポンサーサイト



カーテン♪のれん♪♪

インテリアの要、といえばファブリック。
ということで、Lampadaに入ってきたカーテンやのれんをちょこっとご紹介します♪

まずはカーテン

カーテン1
透け感のある生地と生成り生地のW仕立てになっているので、片方の生地を束ねたりしてもオシャレです。
シンプルな色ですが、大胆な柄で華やか♪

カーテン2
こちらも白い透け感のある生地とカラフルな生地のW仕立て。
明るい配色が気分も明るくしてくれます♪透かし模様はジャングル&アニマル!

カーテン3
(左)やわらかいガーゼ生地に白とネイビーのチェックがカジュアルでステキです。裏面のピンストライプ模様がちょっと透けるのも個性的!
(右)生成り地に花束がプリントされたクラシックで優しいカーテン。縁取りのパープルも利いてます♪


そして、のれん

のれん1
カーテンと同じ、生成り生地と透け感のある生地のW仕立て。
鳥とリーフの透かし模様がかわいい♪

のれん2
白い生地にカラフルな蝶とリーフの透かし模様がはいってます。
一枚でお部屋がぱっと華やかになりますよ♪

のれん3
(左)落ち着いた朱色に華車の模様が品よくカッコイイ。生地の生産から縫製まで日本で行われた純国産品です。
(右)ハニカムの中に花のつぼみが描かれた個性的なデザイン。薄手の生地なので雰囲気も重くならずインテリアのアクセントになってくれます。

ここのところファッションの話題が多かったのですが・・・
Lampadaはインテリアアイテムもあるんですよ~~(笑)

お引越しがひと段落した方、お部屋の模様替えをしたい方、Lampadaでお待ちしてます♪

ラフィア手編み帽子♪

すっごい日差し・・・!
みなさん熱中症には気をつけてくださいね!!

Lampadaには、マダガスカルから強い日差しの日にぴったりなアイテムが入ってきました。
しなやかで丈夫な“ラフィア椰子”の繊維を手編みした帽子たちです。

ラフィア細編み
つばが大きすぎず、ファッションにも合わせやすいデザイン。
でも顔はしっかりガードしてくれます♪
ヒモをサイドで結べばオシャレなワンポイントに!

ラフィア星編み
頭の周りとつばのフチに入った模様編みがキレイ☆
広いつばで日差しからのガードは完璧です!
エレガントなデザインで女性らしいスタイルにぴったり♪

しなやかな椰子の繊維は、折りたたんでも元の形に戻ります。
外出のときは畳んでカバンに入れることもできるので、すごく便利(^^)

おでかけが増えるこれからの季節、オススメです!

Ladies'サンダル入荷しました!

Lampadaに、早くもサンダルが入荷しました!


センダ白

センダ茶

スペインのメーカーEL NATURALISTAからは、「センダ」¥29,400

キレイなフォルムでとっっっても“歩きやすい”んです♪
足首のストラップも柔らかな革なので痛くなりづらく、エスパドリーユのようなヒールは太めで安定感抜群!
軽やかな白と落ち着いた茶の2種類。
スカートと合わせてエレガントに、クロップトのパンツと合わせて爽やかにカッコよく
どんな場面でもステキに履けちゃうのでオススメです♪



サニタ4944茶

サニタ4944黒

オランダのSANITAからは「SN4944」¥16,800

これ、底は“木”!
でも足裏になじむ形で、びっくりするほど履きやすいんです♪
踵のストラップがしっかり押さえてくれるのでフィット感も◎
サイドのスタッドがポイントに、スタイリッシュにキマるのがカッコイイ!
細身のパンツ、レギンスと合わせるのもいいかも。
こちらは茶と黒の2種類。


オシャレで履きやすいサンダル、かなり使えます(・v・)

フェアトレード月間イベント情報!!

来月はフェアトレード月間です!!

毎年、フェアトレードLiveをやってきたLampadaですが、今年からはもっと盛りだくさんの企画でフェアトレードを盛り上げたいという事になり、3つのイベントを企画しました♪

皆さんの参加お待ちしております!!

5月5日(土)「手すき紙体験」
時間:13:30~15:00
参加費:1000円(1ドリンク付)
※材料・道具はこちらで用意します。
定員:10名
申込〆切:5月1日(水)
 
5月20日(日)「布ナプキンワークショップ」
時間:13:00~15:00
参加費:1500円(1ドリンク付)
※材料・道具はこちらで用意します。
定員:15名
申込〆切:5月16日(水)

5月27日(日)「ビン笛合奏団 LaマーズLive」
時間:①13:00~14:30
   ②18:00~19:30
参加費:一般2000円
    中学生以下1000円
    (1ドリンク付)
定員:各回25名
申込〆切:5月23日(水)

詳細はこちら→http://www.lampada.co.jp/lampada2/201205fairtrade.html

ケトルVol.06でLampadaが紹介されました!

ケトルVol.06 特集:中央線が大好き! 税込¥945

の「おしゃれ」のカテゴリーで、Lampadaが紹介されました♪

ケトル掲載


いろいろなカテゴリーがあり(コーヒー、麺、本、豆腐etc)各駅1店舗ずつ選りすぐりのお店が乗ってて、これを持って中央線を巡るのも面白いかも・・・(><)

実はLampadaスタッフも最近中央線が気になってちょくちょく行ってるので、この本はかなり熟読したい感じです♪

Lampadaカフェでも読めるのでぜひどーぞ!!
スタッフのおすすめ中央線のお店も聞けますよぉ~♪

着せてみました♪第2弾~PepleTree&アフリカ!~

Lampadaの「着せてみよー」

暖かいのでテンションが上がったついでに第2弾(笑)

コーディネート9

PopleTreeの「アフリカン・レイヤードドレス」とリネンのパンツ。
胸元に重ねたドレープが優しいシルエットに♪
ブルーとイエロー、派手になりがちな組み合わせですが、ところどころに入った白が効いて爽やかでかわいい!

首元にはハンガリー直輸入の手作りガラスネックレスを合わせました。
メダルのようなシルエットがアクセントになってます。


で、こちら

コーディネート10

もう、まんま「アフリカ」(笑)

タンクトップはマリで作られた草木染。
全体に水玉模様がプリントされ、インナーにしても一枚で着てもかわいい♪
オーガニックコットンなので肌触りも気持ちいいんです。

スカートはLampadaで人気のアフリカ布「パーニュ」を使ったもの。
裾に切り替えが入ったマーメイドのシルエットでエレガントに、でも元気な色で楽しい!

ネックレスはアフリカのバッファローの角を削り上げて作った日本の作家さんのもの。
トップのエンブレム部分の彫りは、実は鳳凰・・・!
着色せず、自然の色を活かしたアクセサリーです。

ちょっと先取りしすぎて夏みたいなコーディネートになりました・・・
シャツなどを羽織ってもステキなのでオススメです(^^;

着せてみました♪~PeopleTree&SPOOM&jalanjalan~

最近Lampadaでブームの「着せてみよー」コーナー(笑)

今度はこんな感じです

コーディネート7

ジャケットは明るいグレーがやさしいPopleTreeの「テーラードジャケット」
手織りの生地も気持ちいい♪

下に着たのはSPOOMのワンピース。
鮮やかな蝶の柄がキレイでカッコイイ☆

首元にはイスラエルのアヤラ・バーのネックレスを合わせてみました。


そしてもう一つ

コーディネート8

PopleTreeのオーガニックコットンのフレアトップは裾の広がりが女性らしくてかわいい♪
抑えめなグリーンもステキです。

パンツはインドネシアの生地を使ったjalanjalanのもの。
大きな柄が個性的です。

ネックレスはnature bijouxを。
素材も色もさまざまなパズルのモチーフが楽しいアクセサリー☆

Lampadaに溢れる「柄」の数々。
それぞれに個性があって面白いですよ(^^)

NEWモロッコランプ☆

新しく入ってきたモロッコのランプたちが、正式にホームページへデビューしました!!

ちょっとモダンな、でもやっぱりエキゾチックでステキ☆

詳しくはこのページでチェック!↓
http://www.lampada.co.jp/light/lighttop.html

ルエダ踊りました♪

4/14(土)
LampadaⅡ初の“踊る”イベント「マイアミ ルエダ ミニレッスン」が行われました!

先生から“ルエダって何?”の話を聞いたら、まずは基本ステップの練習。
「1,2,3,4・・・」カウントに合わせて足を前後に左右に動かす、だけ。
なのに・・・!
これが意外と思うようにいかない。。。みなさん足元を見つめながら真剣そのもの。いつの間にか窓も白くなって・・・

ちょっと休憩、と自家製モスコミュールやラムコーヒーを飲みながら、ルエダ経験者の方たちのデモンストレーションを見学。
さっきの基本ステップどころか、先生のコールに合わせて目が回るほどの速さで様々な技を繰り出し、クルクルと円を描いて踊る様子にびっくり!

どうやらこれに触発されたようで・・・
続いてやった男女で組んでのステップ練習は気合が入る入る(^^)
自然と男女別々のパート練習が始まっていました。

そしていよいよ、輪になっての「ルエダ」!
さっきまではなかった“パートナー交換”のステップも加わり、レベルもアップ☆
間違えると「あっ」とか「わぁ~」とか、思わず声が・・・
でもみなさん、真剣に練習した成果が出て、けっこうサマになってましたよ♪
「みんなで踊る」空気が和やかでいい感じでした(*^^*)

意外に頭を使う、でも覚えれば誰でも踊れる、ロジカルな攻略型のルエダ。けっこう日本人に向いてるのかも。
その面白さにハマッた方も多く「またやりたい!」の声もいただきました。

第2回、いつにしようかな・・・決まったらまたお知らせします!!

ルエダ1

ルエダ2

本日のコーディネート。その2~as kow as&アヤラ・バー~

Lampada、本日のコーディネート。

その2は

コーディネート6

トップはas know asの「ノスタルパッチチュニ」
胸元と裾のブラウジングがエレガントなドレープを描くチュニック。
スカーフのような大胆な柄とふんわりしたシフォン生地の組み合わせがステキ☆
スカートと合わせても、上からカーディガンなどを羽織ってもキレイです。
おでかけスタイルにぴったりな一枚です(^^)

首元には人気のアヤラ・バーのネックレスを。
イスラエルの女性デザイナーがデザインしたちょっとエキゾチックなこのシリーズ
品があって華やかで、でもカジュアルな服装にも合わせやすいんです♪

足元には、インドのリネン生地を使ったクロップトパンツを合わせました。
裾に入ったスリットもポイントです!

お食事に、お出かけに、春の華やかな装いはいかがですか?

本日のコーディネート。~SPOOM&as know as pinky~

ちょっと曇り空。。

本日のLampada、コーディネートはこんな感じになりました♪

コーディネート5

春気分いっぱいのピンクのコートはSPOOM。
オランダのメーカーですが、大きめの襟とキュッと絞ったウエストでシルエットがすごくキレイで人気のブランドです☆
柄は、よ~く見ると・・・実はピンクの生地に白いウサギがプリントされてます。
仕立てがよいのでコートとしての機能性もバッチリ(^^)

中に合わせたワンピースはas kow as pinkyの「イレギュラードットOP」
ランダムに散った不揃いの水玉が印象的です。
肩にはレースがあしらわれ、裾はちょっとアシンメトリーに。
かわいらしさと着やすさを兼ね備えた便利アイテムです♪

首元にはトルコの「オヤスカーフ」
縁取りたっぷり使われた手編みのレースがアクセントになってステキなんです♪
柄もいろいろあって、選ぶのも楽しい☆

春の楽しい気分、かわいいコーディネートで盛り上げましょ(*^^*)

コーディネート2!~PeopleTree&アフリカ布~

Lampada、今日のコーディネートその2♪

コーディネート4

トップはPeopleTreeの「エスニック手刺繍チュニック」
ハッと目を引く手織りの白いコットン生地に、ゴールドの手刺繍とスパンコールがあしらわてゴージャスな雰囲気♪
生地にはストライプの透かし模様が織りこまれ、動くたびに表情が変わってステキです☆

スカートはアフリカ布カンガを使ったロングスカート。
肩ヒモを結ぶとワンピースにもなり、2WAYで使えます。鮮やかな色が元気をくれる、楽しいアイテムです♪

首元にはnature bijouxの「OPULENCE」ネックレスを。
大胆なデザインがアクセントになり、チュニックもよりステキに見えます♪

涼しく、着心地よく、そしてオシャレに。
これからの季節、スパイスの効いたエスニックコーディネートもオススメです!

コーディネート♪~PeopleTree&第3世界ショップ~

Lampada、今日のおすすめコーディネートその1♪

コーディネート3

インナーのカラフルはTシャツはPeopleTreeの「ピースバードトップ」
ロンドンを中心に活躍するデザイナー、ザッキー・シャリフとのコラボレーションアイテムです。
色とりどりの鳥たちが舞うステキな柄♪

羽織っているのは第3世界ショップの「草木染めVネックワンピース」
ペルーを代表する“タンギス綿”のやわらかな生地を天然染料で染めた、着心地のよいロングワンピースです。

パンツは第3世界ショップの「リネンスタンダードパンツ」
こちらはリトアニアの亜麻で織られたリネンパンツ。
しなやかなコシがあり、さらっとした肌触りの生地でこれからの季節に大活躍ですよ♪

ウエストにはモロッコの革ベルト、首元にはアフガン風の大判スカーフを合わせてみました。

少し肌寒いけど、季節感を出したい今日のお天気。。
こんなコーディネートはいかがでしょう?

LampadaⅡ、スタッフ募集!!

LampadaⅡでは、ただいまスタッフを募集しています。

スタッフ募集

ご応募はLampadaまで!!
03-5343-5053

ご連絡お待ちしています!

コーディネートしてみました♪~PeopleTree&as know as pinky&アフリカ布~

かわいい洋服がいっぱい入ってきたので、いろいろコーディネートしてみましたよ♪

コーディネート1

People Treeの「モザイクプリントロングドレス」
as know as pinkyの「テロゆるり透かしてハオリ」
ウエストにはモロッコの太めな革ベルト・首にはマリのトルコ石のネックレス

ハンドプリントのカラフルなモザイクが映えてます♪革のベルトでちょっとハードに、でもかわいい(^^)
トルコ石の鮮やかなブルーが爽やかでキレイ!


コーディネート2

People Treeの「アフリカンプリント・レイヤードドレス」
アフリカ布パーニュを使った「パーニュフレアパンツ」
首元にはnature bijouxの「CARAVANEネックレス」・LANDEのストール

アフリカンな柄がカッコイイ!でもちょっと洗練されててオシャレなコーディネートになりました♪
無造作に巻いたストールが利いてます(^^)

気分がアガるファッション、ちょっとずつご紹介していく予定なのでお楽しみに!!

新しいティンガティンガが来ました!

Lampadaで常設となったタンザニアのペイント画「ティンガティンガ」

おかげさまで大好評!
次々お嫁にもらわれていき、ちょっと壁が寂しくなっちゃった・・・

ので、新しいティンガティンガがやってきました!!

今回のオススメは蝶の絵♪
アフリカの蝶が枝に止まる様子がとってもキレイなんです(^^)
枝の根本にはちっちゃなイモムシもいて、これがまたかわいい☆

前回はすぐに売約になってしまった人気のモチーフです♪
間近で見るとその美しさに感動・・・!

絵はすべて原画。
筆のタッチも繊細でステキなティンガティンガ、ぜひ見にきてくださいね!

ティンガティンガ蝶

のみの市やってます!

ご報告が遅くなっちゃいましたが・・・

Lampadaではただいまのみの市を開催してます!
お店の外には掘り出し物がいっぱい!!
食器やストール、ポーチも♪

数量限定のものもありますので、お早めに~

「家具Sale!」「掘り出し物ランプSale!」もまだまだ好評開催中♪

桜もキレイな中野通り、お散歩のついでにご来店くださいね!!

NEWピタパンサンド!

LampadaⅡのピタパンサンドがバージョンアップしました!!

NEWピタパン

「ピタパンサンド」 ¥650

アフリカのカラフルなカゴにギュッと詰まった、ボリュームたっぷりのサンドイッチ。
ライフ&ブレッドさんに焼いてもらったスペシャルなパンに、パレスチナのミックスハーブ「ザータル」で焼いたジューシーなチキンと野菜がたっぷり入ってます♪
もちろん、お肉も野菜も体にやさしい材料です(^^)
“ピタパン”とは、中東地域で食べられているまぁるいパン。もっちりした食感が美味しい♪♪
人気の人参サラダがついて見た目も味も楽しめる、LampadaⅡの人気メニュー!

ぜひお試しください♪

「ザータル」はLampadaⅡで販売もしていますので、おうちのレシピに加えてみるのもオススメですよ(・v・)

きんじさん&ねんどがやってくる!

今日も暖かかったですね。
Lampadaの前の桜並木もキレイに咲いています(^^)

桜風景

明日からの3日間は「さくらまつり」、桜もちょうど見ごろを迎えそうです♪

Lampadaの店頭ではさくらまつりに合わせてスペシャルゲストを呼んじゃいますよ!

お一人目は去年のクラフト市で大好評だった「雑布きんじ」さん。
谷中のアトリエで、骨董市などで集めてきた日本の布を使い、カバンやポーチなどを手作りしています。
アンティークのトンボ玉や革と組み合わせてできたアイテムたちはすべて一点物。
色合わせもすごくオシャレなんです♪
今回はご本人自ら店頭に立ち、新作もイロイロご紹介いただく予定です。

そしてお二人目は、LampadaⅡの人気シリーズ「ねんどの化粧品」シリーズをてがけるボディクレイさん。
ねんどの化粧品はモンモリロナイトという粒子の細かい国産のねんどが配合されていて
このねんどの強い保湿力がお肌をしっかりカバー、つるつるお肌に導いてくれます。
今回は「手浴」体験ができるスペシャル版!
手が白くふっくらつやつやになっちゃう不思議体験をどうぞ♪
こちらは4/6(金)のみの出店なので、お見逃しなく!

きんじ
きんじさんのアイテムたち、のほんの一例。色とりどりでステキです☆

輪になって踊ろう♪サルサのフォークダンス!

すでにご存知の方もいらっしゃるとは思いますが・・・

LampadaⅡでまたまたイベントをやります!!

題して
マイアミ ルエダ ミニレッスン」♪

“ルエダ”って・・・?
サルサの一つなのですが、ちょっと違うのは“輪になって踊る”ところ。
グルグル円を描きながら踊り、合図がかかったらパートナーチェンジ!
普通イメージされるサルサと違って、一人と密着して踊るわけではないので“みんなで和気あいあい”楽しめるのが魅力です♪

男性がリードするスタイルではありますが、踊りの型は決まっているので
自分で創作する必要はなく、誰でも踊れちゃいます(^^)

「踊りとか、初めてなんだけど・・・」なんて方でも楽しめる、簡単なステップから始めます。
お子さんとご一緒に、でも楽しいですよ♪

日時 : 4/14(土) 18:30~(2時間程度を予定しています)
参加費 : 2,500円(1ドリンク付)
定員 : 10名
会場 : LampadaⅡ

お申し込みは
Lampada 03-5343-5053 まで


ご参加お待ちしてます\(^O^)/


ルエダレッスン

Wモンブラン♪

やっと桜が咲きました(^^)
平年より5日遅いだけだったみたいですが、すご~く待った気がします。。
寒い時期が長かったからでしょうか?

さてさて。
今日のLampadaⅡのケーキは「Wモンブラン」!!
どちらにしようか迷うのも楽しい・・・?

桜のモンブラン

「桜のモンブラン」 ¥473
キレイなピンク色の桜餡にちょこんと乗った桜の花がかわいい♪
中には抹茶のスポンジと大納言とたっぷりの生クリームが!
春のやわらかな甘さが幸せなケーキです(*^-^*)


和栗のモンブラン

「和栗のモンブラン」 ¥473
ふんわりと香ばしい香りの和栗をたっぷり使ったペーストが美味しいんです♪
中にはマロングラッセが入って豪華な味わい。
品のいい栗の美味しさを堪能してください(*^-^*)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ブログランキング

FC2Blog Ranking