fc2ブログ
プロフィール

Lampada

Author:Lampada
Lampadaです♪日々のお店の様子を楽しくブログにしていきたいとおもっています!!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
Lampadaカウンター

冷やでも燗でも♪

「飲む」「食べる」が大っっ好きなLampadaスタッフ( ̄~  ̄)

なぜか同じように「毎日美味しく食べて飲まないとね!」ってお客さんが多いのは気のせい・・・?

そんな方たちに大好評なのがこれ!

銚子セット

銚子セット」¥7,560

南部鉄器のお銚子と鍋敷き、お猪口とコースターの4点がセットになってます。
この黒々とした重厚感がカッコイイ♪

見た目だけじゃなく、もちろん使えるアイテムとしてもオススメなんです。

保温性がいいからキンキンに冷やしたお酒を入れてキュッとやるのもよし
そのまま火にかければ90秒でお燗もできちゃう
秋には松茸を入れて土瓶蒸し
熱燗にしたら炙ったフグのヒレを入れてヒレ酒・・・(*´ω‘*)
ダメだ、のん兵衛がバレる(笑)

内側にはホーロー加工がしてありますので、錆びにくくお手入れも簡単です。

プレゼントにも大人気のアイテムなんですよ♪
「自分へのご褒美」にも、ぜひどうぞ(^^)
スポンサーサイト



美味しいアイスコーヒーはいかがですか?

今日も蒸し暑いですね・・・いよいよ夏本番が近づいてきた気がします(><)

そんなときは、アイスコーヒー!!

LampadaⅡのアイスコーヒーは、ご注文いただいてから豆を挽いて淹れています。
なので、少~しお出しするまでにお時間をいただいています(><;

ですが!
一杯ずつ丁寧に淹れて美味し~いコーヒーをお出ししています(・v・)

この前もお客様から
「普段はミルクをたっぷり入れて飲むけど、これは本当に美味しいからミルク入れちゃうのもったいない、このまま飲んじゃった」
とうれしい一言をいただけました♪

LampadaⅡのアイスコーヒーは、深いコクとほどよい苦味のエクアドル産“インタグコーヒー”で淹れています。

ぜひお試しください!
よろしくお願いしますね~

モダンなモロッコランプ♪

外からも見える、このランプ☆

モロッコランプ3


モロッコの新作ランプたちです。

今までのエキゾチックなイメージとはちょっと違う、モダンでかっこいいデザイン。
いわゆる「エスニック」ではない、スタイリッシュな家具でもちょっとアンティーク調に仕上げたインテリアにも合いますよ♪

お部屋に、書斎に、はたまた玄関に
こんなのがかかってたらステキかも(*^^*)

Lampadaで売っている照明はすべて、国内で手に入る電球が使えるように、そして引掛けシーリング対応に加工してあるので、長く、安心して使えます!

↓こちらからカタログも見られますので、ぜひチェックしてくださいね♪
http://www.lampada.co.jp/light/lighttop.html

ボディクレイ初のエイジングケアクリーム!

人気のねんどシリーズに、初のエイジングケア「ボディクレイ+ more(モア)クリーム」が登場☆

超微粒子のねんど〈モンモリロナイト〉にヒアルロン酸と5種類の植物エキスをプラスしたクリームが、お肌にハリと潤いを与えます。


この商品の素晴らしさ…

それはもちろん“保湿力”なのですが(>_<)

同時にオススメしたいのは、その感触と香りの心地よさ


ねんどの結晶の間に保湿成分を吸着させることで、乳化剤を使ってないのに、驚くほどなめらかな肌なじみなんです。

さらに日本古来の樹木〈クロモジ〉の天然成分配合で、使うたびに森林の中にいるような、さわやかな香りが楽しめます♪

誰もが一度はためしてほしい本格化粧品です。

ねんどモアクリーム
オトナなパッケージ♪ 60g入りで¥2,940です

ハーブで虫よけ!

皆さん、夏対策は進んでいますか?

今日は赤ちゃんにも安心してお使いいただける、とってもいい香りの
虫よけスプレーをご紹介します!

まずは

ハーブガード

ハーブガード」¥1,470
タイの有機農園で育てた、シトロネラやライムを使い、タイ伝統のレシピで作った虫よけです。


そして

ナチュラルガード

お肌のナチュラルガード」¥1,365
こちらは沖縄生まれのスプレー。
月桃葉や、蚊の嫌う精油を贅沢に使っています。


どちらにも“ディート(昆虫忌避剤)”が入っていないので、肌荒れや皮膚トラブルの心配がありません。

お客様から、よく
「赤ちゃんに使うにはどっちがいいの?」
「効き目が高いのはどちら?」
と、ご質問をいただきます。

答えは
「どっちも」
です!

どっちも、安心して赤ちゃんに使っていただけますし、同じくらい効くんです!
なので、皆さん香りがお好みの方を買っていかれます。

ちなみに。
「ハーブガード」はとっても爽やかな香り
「お肌のナチュラルガード」はラベンダー精油なども入っているので少しまろやかな香りです。

まずはテスターでチェックしてみてくださいね♪

東北から来た“ピーちゃん”です♪

第3世界ショップから「ピーちゃん」が届きました!

ピーちゃん

このピーちゃんたち、編み物の仕事を通じて被災地の生き甲斐作りを応援する「ソーシャルニットワーク・プロジェクト」の一つとして作られたアイテム。
全国の家庭で眠っていた毛糸(ダンボール150箱分にもなったとか!)を集め、宮城県宮古市や福島県会津若松市などの約60名の女性たちが丁寧に手編みしています。
なかなか前向きになれない状況のなか、同じ目的をもった仲間とともに無心になって手を動かすことで気持ちが和らぎ、商品を待っている人がいると思うことで前向きになれるのだそう。

出来上がったピーちゃんたちは色もさまざま。
個性があってかわいいんですよ(*^^*)
編んだ方のお名前入りのタグも付いています♪

1つ840円。
キーケースやストラップとしてどうぞ☆

フェイスエクササイズやります!

昨年大好評をいただいたので・・・またまたやりますよ!!

フェイスエクササイズ」!

顔を動かして表情筋を刺激、「目がパッチリする」「頬のタルみが消える」「頬が上がる」「顎がスッキリする」などの効果があるんです。
マッサージではなく、筋肉そのものを動かすので表情も豊かになりますよ♪
今回は特に効果の高い10種類程度のエクササイズをします(・v・)

日頃のバタバタ、梅雨の憂うつで表情が暗くなっている方、フェイスエクササイズでキラキラ笑顔を取り戻しましょ~☆

日時:7月1日(日) 13:00~15:00
会費:2000円(1ドリンク付)
場所:LampadaⅡ
持物:自立式の鏡(手鏡でもOK!)

お申し込みはLampadaまで♪
03-5343-5053


フェイスエクササイズ20120701

「福祉」を変える器です♪

台風がやってきます・・・
こんな日は早く帰っておうちでごはん、がいいですね。

おうちでごはん、ステキな器で食べたらもっと美味しく楽しく食べられますよ(・ω・)

ってことで、今日のオススメです♪

京都 陶器1

大胆な柄がカッコイイ器たち。
これは京都の福祉作業所の方たちが作ったものなんです。
世の中の「作業所」のイメージを変えたい、そこで働く人たちの力を社会の力として有効活用させたい!と、デザイナーがデザインしたものを作業所で製作しています。

一つ一つ心を込めて作られた器は色も形もオシャレでステキ☆
手作りの味わいもあって、使うこちらの心もなんだかあったかくなります(*^^*)

Lampadaでも人気のアイテム。
ぜひ使ってみてくださいね♪

京都 陶器2
バナナの葉をモチーフにしたお皿

京都 陶器3
形もイロイロ。白いのは蓮の実、手前のカッコイイのは松ぼっくりがモチーフです!

京都 陶器4
バナナが描かれたゴブレット、カップ&ソーサーはソーサーにちょこっとお菓子も乗せられます♪

モザイクの棚 from モロッコ

モロッコからステキな家具が届きました♪

天板がモザイクタイルで彩られた棚です!!

モザイク棚1

鉄製の脚がスタイリッシュ☆
壁面に置いてもスッキリな奥行きなので、玄関やリビングにぴったり♪
棚板は高さを変えることもできるので便利ですよ\(^0^)/

天板はツートーンでインテリアにも合わせやすく、でもエスニックなアクセントにもなるデザイン。

モザイク棚2

小さい方の棚は、青×白、黒×白のタイプもあります。

実用的でオシャレなモザイク棚、オススメです!

扇子!

Lampadaに、扇子が入荷しました♪

扇子1

スタイリッシュな柄がカッコよく、軽くて使いやすいんです(^^)
携帯できるオシャレな袋も付いてますよ♪

扇子2
爽やかな白地にグラフの模様

扇子3
紺地にグラフの模様

扇子4
引き締まった黒地にピンストライプ、赤いストライプがアクセントに。

携帯できる涼しいアイテム、この夏は必須です!

父の日限定ケーキ サバラン オ カフェ♪

あいにくの雨…しかしlampada2ではそんなジメジメを吹き飛ばすような
父の日限定ケーキをご用意しました(^▽^)v

その名も…
中野の名店ロイスダールさんの「サバラン オ カフェ」!

イーストの入ったサバラン生地をコーヒーのシロップに浸し、
チョコのカスタードをはさんだケーキです。

甘いものが苦手な方にもオススメな、大人の味わいですよ~☆

コーヒーと一緒にカフェでほっと一息つくもよし、
もちろんお持ち帰りもOK!

16、17日のみの販売なので、
お早めのご来店(>_<) お待ちしています♪

2012.06.16サバラン・オ・カフェ
サバラン・オ・カフェ ¥420

第2回「マイアミ ルエダ ミニレッスン」開催しました!

6月10日、LampadaⅡで前回大好評だった“踊る”イベント
「マイアミ ルエダ ミニレッスン」の第2回を開催しました。

いつもより少し早めにカフェを閉め、前回参加してくれた方や初めての方、
lampadaスタッフも一緒になってレッスンスタート♪

まずは基本ステップの練習。
カウントに合わせて3種類のステップを踏むだけなのに、これがなかなかこんがらがるのです。。

それから自家製モスコミュールやラムコーヒーを飲みつつ、ルエダ経験者のデモンストレーションを見学。
先生のかけ声に合わせて次々と展開する高度な技とその美しさに、見とれる人が続出です(笑)

ペア練習の後は、いよいよ輪になってのルエダ!
途端に“ダンス”感がアップ。
踊りながらのパートナー交換はなかなか難しく、あちこちから悲鳴や歓声が上がります。
でも男性にリードしてもらうと、なかなかサマになってます。
ダンス経験ゼロのスタッフもすっかりノリノリ(笑)

未経験でも、うまく踊れなくても、音楽に合わせてみんなで踊るって楽しい、気持ちいい!

自然と笑顔が溢れ、男性は凛々しく女性をリード、女性はより女らしく(>_<)!
普段と違う自分を発見できる、2時間のレッスンとなりました。

初めての人でも気軽に楽しめるのが、ルエダの良いところのひとつ☆

次回の開催は7/8(日)
現在参加受付中です☆
申し込み・お問い合わせは03-5343-5053まで、お気軽にどうぞ(^0^)

インテリアフレグランスです♪

LampadaにまたまたNewアイテム登場です♪

人気のESTEBANシリーズのインテリアフレグランス。
別売のラタンスティックをボトルに挿すと香りのエッセンスを吸い上げ、お部屋に心地よい香りが広がります(*^^*)
どれもナチュラルで上品な香りなので、気分も安らぎますよ。

同じラインナップでお香もあるのですが、これがまたすご~くいい香り♪

香りって、気分を変えるのにぴったりなインテリアアイテムだったりします(・v・)

ぜひお試しくださいね。

フレグランス1
ラインナップは全部で9種類!

フレグランス2
長~いラタンスティックが、お部屋に香りを届けます♪

男前エプロン!

Lampadaにカッコいいギャルソンエプロンが入荷しましたよ♪

男前エプロン1
オシャレなカーキ

国内で作られた地厚でしっかりした生地を使った丈夫な一枚。
お洗濯にもへこたれない、長く使えるアイテムです。

サブBAGにはA5サイズの手帳もすっぽり収まります!
マジックテープで着脱もできて便利なんですよ(^^)

6/16(土)は「父の日」。
プレゼントにもオススメです♪

男前エプロン2
からし・チャコールグレー・紺もあります。

菊花せんこう入荷しました!

そろそろ蒸し暑くなってきたこの頃、蚊の被害(笑)に遭っている方も多いのでは?

Lampadaには今年も菊花せんこうが入荷しました!

菊花せんこう1

菊花線香とは、除虫草と呼ばれるアロマの香りの蚊よけ線香。

合成着色料や染色剤、農薬類をいっさい使用していないので、
赤ちゃんやペットがいる環境でも安心してお使いいただけます。

Lampadaでは毎年入荷が追いつかないほどの人気商品♪
通常サイズのほか、ミニサイズもご用意してます。

蚊取り線香や虫除けスプレーの匂いが苦手な方にもオススメ!
ただ今Lampadaでも使用中なので、気になる方はぜひぜひお立ち寄りくださいね(^▽^)☆

菊花せんこう2
左の細長い箱がミニサイズ♪中はかわいい角型です♪

ベビーベッド設置しました!!

最近、赤ちゃん連れの方がたくさんご来店して下さり、
とっても嬉しいです。ありがとうございます!

そこで・・・

LampadaⅡ、二階にベビーベッドを設置しました!

おむつ換えの際、是非ご利用ください♪

普段は折りたたんであるので、ご使用の際は、
従業員にお気軽にお声かけ下さい。
すぐにセッティングいたします!


店内もベビーカーごとお入り頂けますし、
石鹸や入浴剤、虫除けスプレーや蚊避け線香も、
赤ちゃんのいるご家庭で安心して使って頂けるものを
いろいろ用意しております。

よろしくお願いしますね。

             LampadaⅡスタッフ sakurako

照明屋さんが作った雑貨店+エスニック!

6月です!
新しい月が始まりました!!

Lampadaの店頭も新しくなりましたよ(^^)

照明屋〜雑貨店1

今月は「照明屋さんが作った雑貨店 +エスニック」をテーマに色々展示してみました。

照明屋〜雑貨店2

正面はガラッと変わり、トルコやパキスタンの照明を。
独特の形や色が独特でまさに“エスニック”!
影や色が壁に写ってカッコイイ、と人気のシリーズです。

背景にはウズベキスタンのスザンニという手刺繍の布を下げました。
この布、娘がお嫁に行くときに持たせる嫁入り道具の一つなんだとか。花嫁の幸せを願って縫い上げられたアザミなどの花や植物の柄が華やかでステキです♪
ベッドカバーにしたり壁に掛けたりすればお部屋も華やかになりますよ(*^^*)

照明屋〜雑貨店3

テーブルの上にもスザンニ☆
隣りに男性のサンダルも見えてます。こちらも今年人気のアイテムです(^^)

テーブルの下には“ギャッベ”が。
これはイランの山岳地方で手織りされた、ウール100%のマット。動物や人など身近な風景を織り込んだ素朴な柄がインテリアのアクセントになります♪ちょっとモダンな幾何学模様もありますよ♪♪
厚手なので、足元に敷くとふっくら心地いいんです(^ω^)

シンプルなお部屋にちょこっとプラスできるエスニック、Lampadaで見つけてくださいね♪

ステキな音の風鈴です♪

Lampadaに、もう一つ夏の風物詩が入荷しました♪

風鈴1
去年も人気だった鯛焼きの風鈴や徳利の形をした風鈴!
陶器製で、音もチリチリとかわいい♪

風鈴4
こちらは南部鉄器の風鈴。
さすが、よく響く涼やかな音色です♪
色や形が面白く、値段もお手ごろです(^^)
サザエなんか、こんなによくできているのに¥630・・・!

風鈴2
こちらも南部鉄器。
様々な魚たちが泳ぐ、モビール型の風鈴(¥2,100)です。
インテリアとして飾ってもオシャレ♪

風鈴3
4つの鐘がハーモニーを奏でる、南部鉄器の風鈴(¥2,100)。
鐘は一つ一つ大きさと音が違いステキな和音が響きます♪
ドアベルにもなりますよね(^^)

この夏は涼しい音色で気分も涼しく過ごしましょ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ブログランキング

FC2Blog Ranking