fc2ブログ
プロフィール

Lampada

Author:Lampada
Lampadaです♪日々のお店の様子を楽しくブログにしていきたいとおもっています!!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
Lampadaカウンター

おでかけ羽織♪

as know asから秋の新作が届きました♪

「筒編み斜行ハオリ」です(^^)

斜行はおり1

日本の特殊な編み機で編まれた、枝葉の柄がエレガントでキレイ☆
ふんわり柔らかな着心地で気持ちいいんです。
柄部分と無地部分をわざと斜めに切り替えしているので、着たときのシルエットもちょっとユニーク。
大きな安全ピンがついているので、留めて着てもかわいい♪

上下を逆さにして着ると、また雰囲気が変わって面白いですよ~

斜行はおり2


朝晩がだいぶ涼しくなってきたこの時期、オシャレなお出かけアイテムにピッタリ(*^^*)

いつもの服にプラスするだけで秋の装いになる羽織、便利です♪

斜行はおり4

斜行はおり4


スポンサーサイト



facebookページが出来ました☆

この度。

やっと・・・!


Lampadaのfacebookページが出来ました~(^0^)/


長かった・・・(笑)

日々のお店の様子や商品のことなど、いろいろアップしていきたいと思いますので
ぜひ見てみてくださいね♪♪

ページはこちら↓
http://www.facebook.com/lampada.shinyo


大人気!タンザニアのインスタントコーヒー♪

ゲリラ雷雨にかんかん照り……
最近天気が変わりすぎて(;´Д`)うんざりしませんか(笑)?

そんな毎日だと
飲み物も冷たいものが飲みたかったり、
あたたかいものが良かったり、日々変わってしまうもの。。

そこでオススメしたいのが、
タンザニア発のインスタントコーヒー

カフェアフリカです!

冷たい水や牛乳でもサッと溶けるので
アイスでもホットでも、気分に合わせて手軽に本格コーヒーが楽しめます。

カフェアフリカ

そして!
このコーヒーの何がすごいかと言うと

インスタントとは思えない味の良さ!!

コーヒーの名産地、ブコバで一つ一つ手摘みされた
良質な豆だけを使っているので、
深みと苦味がしっかり生きた、極上の風味を味わえるんです。

常連さんからも、そして先日出展した早稲田地球感謝祭で初めて飲んだ方からも
「これを飲んだらもう他のインスタントは飲めない」
とのお言葉をいただいている大人気のコーヒー(*´v`)

ブラックはもちろん、カフェオレにしてもとっても美味しい(>_<)

ぜひ一度は試してほしい、LampadaⅡのイチ押し商品です♪

タイヤ人形です♪

人気の「タイヤ」シリーズに、新しい仲間が加わりました♪

「タイヤ人形」です~(^◇^)

タイヤマスコット1

このタイヤ人形、その名の通りタイヤのゴムで出来ています。
カラフルなステッチは全て手縫い・・・!
こんなに分厚いゴム、どうやって縫うんでしょう(・。・)
目や腕はビーズ、おへそまでついてますw

企画したのは、南アフリカの女性たちの経済的自立とHIVエイズ感染者たちを支援するために始まった団体。
女性たちが作ったこれらの人形は、海外でも大人気なんだとか♪

もちろん、キーホルダーも入荷してます☆

みんな個性的でかわい~(*^^*)

タイヤマスコット2

カバンにお部屋に、一緒にいると毎日がもっと楽しくなっちゃいますよ♪♪

新登場! カレー味カシューナッツ

カフェメニューにも使用しているスパイス「カレーの壺」で
おなじみの第3世界ショップから、新商品が届きました☆


その名も…カレー味カシューナッツ


カレーの壺生産者・スリランカのマリオさん秘伝のスパイスを、
なんと16種類もブレンドしてるんです。


スタッフも早速味見しましたが、これがまたおいしいΣ(゜◇゜)
ナッツの甘さと風味豊かなカレー味が程よく混ざり合い、
一口食べるともう止まらないのです(笑)。


カシューナッツの食感もまたいい…(>_<)


ビールに合うのはもちろん、おやつにもオススメ♪
ぜひ一度は食べていただきたい一品です(^0^)


※カシューナッツはスリランカのスパイス零細農家の貴重な副収入源につながります。

カレーカシュー

ティンガティンガ展やってます♪

9月のLampadaでは「ティンガティンガ展」を開催しています。

と、以前ご紹介しましたが。

あの後さらに絵が増えて。

ただ今、店内はこんな感じになってます!

2012.9ティンガティンガ途中1

2012.9ティンガティンガ途中2


アフリカ・ヨーロッパ、そして日本と色んな国からきた照明や雑貨に囲まれたティンガティンガたち☆
Lampadaならではの面白い雰囲気でしょ(^ω^)

2012.9ティンガティンガ途中3

ティンガティンガの説明や

2012.9ティンガティンガ途中4

2012.9ティンガティンガ途中5

気軽に飾れる小さなティンガティンガグッズも☆
コースターも、両面テープなどで壁に貼るとかわいいですよ♪


ティンガティンガとは、タンザニアで生まれた、エナメルペンキを使った絵のこと。
ジミー大西さんが習いに行った、と聞いてピンとくる方もいらっしゃるのでは・・・?
明るい色使いで、時に大胆に、時に繊細に描かれた動物たちの絵は不思議な魅力があるんです(*^^*)

ティンガティンガを描いているアーティストは大勢いて、それぞれに独特の描き方があります。
みなさん見ているうちに
「私、この人の絵になんか惹かれる・・・」
なんてことも♪


会期は今月末、9/30(日)まで。
ふだんなかなか見られないティンガティンガ、この機会にぜひ見に来てくださいね(^◇^)

早稲田地球感謝祭に出店します♪

今週末はいよいよ連休!!
みなさん、お出かけの予定はお決まりですか?

Lampada&LampadaⅡは、9/17(月・祝)「早稲田地球感謝祭」に出店します!

2000年にスタートしたこのお祭り、早稲田の商店会のみなさんが中心になって毎年開催しています。

今年は
『未来へ光を!』
をテーマに「環境」「防災」「文化」「芸術」などにまつわる企画が目白押し☆

震災被災地を支援する物産市、地元商店会の飲食店や学生の環境サークル、清掃局や新聞社、子供も楽しめるあそび場などが出店するそう・・・!
新聞でバッグを作ったり、環境・防災について学べるゲームがあったり・・・
大隈講堂では、地元の小中学校や学生のライブ、手話を使ったダンスなどを見ることができます。

Lampada&LampadaⅡ
フェアトレードの食品雑貨布ナプキン
この夏も大人気だった自家製ジンジャーエール梅ソーダ、カフェアフリカを使ったカフェオレを販売します♪

隣りのブースには、LampadaⅡのピタパンやケーキを作っていただいている「ライフ&ブレッド」さんも出店するので、美味しい天然酵母のパンや焼き菓子も買えちゃいます(^^)

今回出店のきっかけを作ってくださった占い師・ほともこさんも出店します。ちょっと気になるあんなことやこんなこと、占ってもらうのも面白いかも・・・(・ω・)


大人も子供も楽しめる一日になりますよ(*^v^*)
ぜひ遊びに来てくださいね~♪

「早稲田地球感謝祭」
開催日 9/17(月・祝)
時間 10:00~16:00 入場無料
会場 早稲田大学早稲田キャンパス
URL http://www.wasemachi.com/kansyasai/

大人気のメープルアーモンド♪

「美容と健康にいい」と話題のアーモンド。

LampadaⅡではオーソドックスな塩味に加え、
ちょっと珍しい
メープルアーモンドもご用意しています♪


香ばしくローストしたアーモンドを、
メープルシロップを贅沢に使ってコーティング。

砂糖は使わず、シロップ本来の味を活かした人気商品です☆

メープルアーモンド

“若返りのビタミン”と言われるビタミンEと、
代謝に必要なミネラルもたっぷり。

油で揚げていないさっぱり仕上げも嬉しいポイントです(^▽^)


アーモンドの香ばしさとメープルシロップの
コクのある甘みが絶妙にマッチした、カリッと美味しいスナック!

好評につき品切れ中でしたが、やっと入荷しました!
ぜひお試しくださいね(>_<)

「ザンジバルポテトドッグ」限定販売!

9月はティンガティンガ展♪

カフェLampadaⅡでは、イベントにちなんで

「ザンジバルポテトドッグ」を期間限定販売しています!

こちらは東都生協のホクホクじゃがいもをタンザニア・ザンジバル地方のスパイスで味付けし
フレッシュなレタスとソーセージをはさんだ
スペシャルサンド(>_<)

ザンジバルポテトドッグ

スパイスは
クローブ・カルダモン・シナモン・ナツメグ・クミン・バーズアイチリ・ブラックペパー
と、なんと7種類も入ってるんです☆

ピリッと辛いスパイスとビネガーが効いたポテトとやさしい味のソーセージのハーモニーは絶品!

もちろん、ザンジバルスパイスも売ってます♪

今だけの限定メニュー
ぜひお早めに試してみてくださいね(^▽^)/

2012秋コレクション♪ ~PeopleTree~

まだまだ暑い!
でも、空気がちょっとカラッとしてきたような・・・?

Lampadaには秋の新作が次々入荷してますよ(^^)/


フェアトレード団体PeopleTreeから


PT2012AWワシTシャツ

ワシの柄がカッコイイ、メンズのTシャツ。
シャツのインナーに、シンプルにデニムと合わせてもステキです♪
オーガニックコットン製だから、肌触りも抜群☆



PT2012AWストライプドルマン

色の組み合わせがオシャレ!
外に向かって下がるストライプの効果で、スッキリ見えるのもいいんですよね~( ̄▽ ̄)
パンツと合わせてスッキリモードに、ロングスカートと合わせて個性的に仕上げるのもオススメです。
こちらもオーガニックコットン製♪


PT2012AWタッセルドルマン1

襟から肩にかけてスカーフを巻いたようなプリントが目を引くドルマンカットソー。
一枚で着てもかわいい♪羽織を合わせてスカーフ柄を覗かせるのもアリです!
もちろんオーガニックコットン製ですよ♪♪
3色あります(・ω・)

PT2012AWタッセルドルマン2


PT2012AWシルクドットブラウス

手織りシルクのエレガントな雰囲気漂うプリントブラウス。
フワリと風に揺れるシルエットで、パンツに合わせて颯爽と女性らしく
スカートと合わせてしとやかに可愛く・・・
色んなシチュエーションで活躍しそうですね(*^^*)


秋のお出かけスタイルに、ぜひどうぞ♪

ペット自慢展結果発表~!

8月にLampadaで開催した「ペット自慢展」

結果が出ました~(^0^)


栄えある1位

2012ペット自慢1

名前といい表情といい、なんとも味のある・・・
おっとりした性格の甘えんぼクンなんだとか。
ダントツの1位でした☆


そして2位

2012ペット自慢2

この子、ウサギちゃんなんです。
「ライオンラビット」という珍しい種類。やっぱり、たてがみが人気の秘密だったみたい(*^^*)
普段は隠れていて見えないという、つぶらな瞳をとらえた貴重な一枚です♪



3位はなんと・・・!3匹(人?)です。

2012ペット自慢3

凛々しい姿がステキ♪
こんな顔でお見送りされたらおいてけないですよね・・・


2012ペット自慢4

ネコ缶につられたとはいえ。
この大きな目!吸い込まれそうです(☆_☆)
こんなかわいい子が15才ですって・・・美魔女?


2012ペット自慢5

仲良しなんだろうなぁ、でもってやんちゃなんだろうなぁwと微笑ましくなる一枚♪
人間の子供に見えてくるほど表情がある気が・・・


ご応募、投票してくださった皆さん、ありがとうございました!

写真も店頭にありますので、ぜひ見に来てくださいね~(^^)

ティンガティンガ展始まりました!!

今日から9月!
朝からすごいスコールに見舞われましたが(汗)

Lampadaでは今日から「ティンガティンガ展」が始まりました~♪

先日お話しした“約100枚”すべて飾りきりましたよ(^0^)/

こんな感じです(・ω・)

2012ティンガティンガ2

2012ティンガティンガ3

店内いっぱいに天井から床まで、ぜ~んぶティンガティンガ☆

すべて原画だから、躍動感も迫力も違うんです。


和と合わせてもステキ♪

2012ティンガティンガ4


今回は額装ナシのティンガティンガもご用意しました!
ガラス越しでは味わえない、ライブ感が伝わってきます( ̄∀ ̄)

2012ティンガティンガ5


1960年代にアフリカのタンザニアで生まれたティンガティンガ。
数年前にジミー大西さんが現地でその画法を学ぶドキュメンタリーがテレビ放映されたことで、日本でも知られるところとなりました。
創始者のティンガティンガさんは既にお亡くなりになっていますが、その画法や魂はたくさんのお弟子さんに受け継がれ、現在も描かれ続けています。
描く人によって色使いやタッチが違うので、その違いを比べるのも面白いんですよ☆

今回は大きなサイズの絵も色々揃えました。
アフリカの布を使った小物なども充実してます♪

展示即売なのでお早めに・・・

9/30(日)まで開催します!

この個性的な垂れ幕が目印です☆

2012ティンガティンガ1


ぜひお越しくださいね~(^^)
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
ブログランキング

FC2Blog Ranking