「Lampada」スタッフブログ

中野の新井五差路にある、インテリアショップ「Lampada」のスタッフブログです♪
LampadaとLampadaⅡ、両店舗で
J-WAVEの
「Happy Rainy J-WAVE」に参加してます( ´ ▽ ` )ノ

“雨の日をHappyに過ごそう☆”と始まったこのキャンペーン
雨が降るとJ-WAVEで雨の日ジングルが流れ、サイトにその日限定で使えるパスポートが出現!
そのパスポートを持っていくとキャンペーン参加店舗でサービスが受けられちゃいます♪( ´▽`)
都内のいろんなお店が参加していて楽しそう♪
「アート傘コンテスト」なんてイベントもやってるみたいです( ̄▽ ̄)
期間は7/15まで!
詳しくはJ-WAVEのサイトをチェックしてくださいね☆
梅雨で気持ちがジメっとするこの時期、このキャンペーンでポジティブに過ごしちゃいましょ〜d( ̄  ̄)
J-WAVEの
「Happy Rainy J-WAVE」に参加してます( ´ ▽ ` )ノ

“雨の日をHappyに過ごそう☆”と始まったこのキャンペーン
雨が降るとJ-WAVEで雨の日ジングルが流れ、サイトにその日限定で使えるパスポートが出現!
そのパスポートを持っていくとキャンペーン参加店舗でサービスが受けられちゃいます♪( ´▽`)
都内のいろんなお店が参加していて楽しそう♪
「アート傘コンテスト」なんてイベントもやってるみたいです( ̄▽ ̄)
期間は7/15まで!
詳しくはJ-WAVEのサイトをチェックしてくださいね☆
梅雨で気持ちがジメっとするこの時期、このキャンペーンでポジティブに過ごしちゃいましょ〜d( ̄  ̄)
先日LampadaⅡで開催した
「WITH PEACEプロジェクト 活動報告&ストール販売会
~カンボジアの地雷原をオーガニックコットン畑に~」
の様子が、またまたJCN中野の情報番組で取り上げていただけることになりました!
放映されるのは「デイリー中野」という番組。
本日 6/12(水)の18:00~、19:45~、21:45~、23:45~
再放送が明日 6/13(木)の6:30~、7:30~、8:30~
そして「ウィークリー中野」という番組でも☆
こちらは今週末
6/15(土)の8:00~、18:00~
6/16(日)の8:00~、19:00~
写真は、今回お話していただいた
プロジェクトを主導するオーガニックコットンブランド
メイド・イン・アースの代表 前田さん。
穏やかな語り口で、現地の様子など勉強になるお話をたくさん聞かせてくださいました。

ぜひご覧くださいね(^0^)/
「WITH PEACEプロジェクト 活動報告&ストール販売会
~カンボジアの地雷原をオーガニックコットン畑に~」
の様子が、またまたJCN中野の情報番組で取り上げていただけることになりました!
放映されるのは「デイリー中野」という番組。
本日 6/12(水)の18:00~、19:45~、21:45~、23:45~
再放送が明日 6/13(木)の6:30~、7:30~、8:30~
そして「ウィークリー中野」という番組でも☆
こちらは今週末
6/15(土)の8:00~、18:00~
6/16(日)の8:00~、19:00~
写真は、今回お話していただいた
プロジェクトを主導するオーガニックコットンブランド
メイド・イン・アースの代表 前田さん。
穏やかな語り口で、現地の様子など勉強になるお話をたくさん聞かせてくださいました。

ぜひご覧くださいね(^0^)/
来週の日曜日 6/9(日)15:00~
LampadaⅡにて
WITH PEACEプロジェクト 活動報告&ストール(クロマー)販売会
~カンボジアの地雷原をオーガニックコットン畑に~
を開催します!
長く続いた内戦により埋められた地雷が未だ数多く残っているカンボジア。
このプロジェクトは、それらの地雷を取り除いてオーガニックコットンの畑にし
栽培・摘み・紡ぎ・染め・織りまでを現地の人々の手で行い
出来上がった商品を日本国内で売る、というもの。
出来上がった布は「クロマー(万能布)」と呼ばれ
ストールや防寒具、赤ちゃんをくるんだりと様々な使い方があります。
プロジェクトを推進するのは、布ナプキンでおなじみの
オーガニックコットンメーカー「メイド・イン・アース」さん。
今回は、代表の前田さんをお招きし
日々の活動の様子についてのお話とストール(クロマー)の展示・販売を行います。
平和への願いが込められた手織りのやさしい布
ぜひお手にとってみてくださいね☆
お問合せ・お申し込みはFacebookのイベントページまたは
Lampada 03-5343-5053へ!

LampadaⅡにて
WITH PEACEプロジェクト 活動報告&ストール(クロマー)販売会
~カンボジアの地雷原をオーガニックコットン畑に~
を開催します!
長く続いた内戦により埋められた地雷が未だ数多く残っているカンボジア。
このプロジェクトは、それらの地雷を取り除いてオーガニックコットンの畑にし
栽培・摘み・紡ぎ・染め・織りまでを現地の人々の手で行い
出来上がった商品を日本国内で売る、というもの。
出来上がった布は「クロマー(万能布)」と呼ばれ
ストールや防寒具、赤ちゃんをくるんだりと様々な使い方があります。
プロジェクトを推進するのは、布ナプキンでおなじみの
オーガニックコットンメーカー「メイド・イン・アース」さん。
今回は、代表の前田さんをお招きし
日々の活動の様子についてのお話とストール(クロマー)の展示・販売を行います。
平和への願いが込められた手織りのやさしい布
ぜひお手にとってみてくださいね☆
お問合せ・お申し込みはFacebookのイベントページまたは
Lampada 03-5343-5053へ!
